断酒147日目です。最近ようやく飲酒欲求が減ってきました。10段階中かぎりなくゼロに近い感じです。
さて、断酒しはじめのときにやりがちなのが「妙に張り切る」こと。
よし!お酒やめる!健康になる!綺麗になる!仕事も私生活も充実させるぞー!!となって、一気に生活を変えていくひとがいます。
はい、前のワタシです。T^T
わたしは断酒をスタートして、食べ物は糖質制限をして(お肉と野菜はガンガン食べるMEC食というのを2週間くらいしました)、それまでいたコミュニティを離れ、新しい仕事も始めました。
いいことみたいだけど、じつはこれって断酒スタート時には危険。
断酒だけでもすごい変化なんですよ。脳にも体にも。お酒が入ってこなくなったわたしたちの体は「え?なに、いつもと違うやん!」と驚いて、大急ぎで元に戻ろうとします(ホメオスタシスが働く)。
つまり断酒はいいことだけど、心身にとってはすごいストレスな状態。慣れるまで時間がかかります。
そんなときに、ほかのことも変えていこうとしたら・・・??? わかりますよね汗
アフリカの部族が東京に引っ越した、くらいのストレスかもしれません。
断酒する人たちを見ていると、「これを機にアレもします、コレにも挑戦します、がんばります!」というのを見聞きするんですけど、声を大にしていいます。
とりあえず断酒だけでいいーーー!
それでじゅうぶんーーーー!
もう頑張っちゃだめーーー!
真面目かーーー!
お酒を大量に飲まなきゃやってこれなかったという人は、そもそも真面目なんです。自分に超厳しいんです。ゆるむ方法を知らなくてお酒飲むしかなかったんです。
元々そんなだから、ついつい自分を追い込む方向にいきがち。
もう無理しないでいいから。
もうがんばらないでいいから。
がんばるのは断酒だけでいい。
他のことはできなくていいから。
かっこ悪くていいから。
断酒しようと思った自分をまず褒めようよ。
でね、断酒に慣れていけばおのずと心身に心地よい選択をするようになってきます。謎に前向きになったり、イイことを取り入れたくなります。無理に何か始めなくても、勝手に素敵になっていきます。
断酒以外は、あまあまで^ ^
ハル
もうお酒はいらない*断酒日記
飲酒歴20年以上、休肝日ほぼナシだったアラフォー女性です。2019年4月から断酒生活をスタート。心理、スピリチュアルなどの観点から、お酒を必要以上に飲む理由や止めやすくなる心の在り方を、ああでもないこうでもないと模索中です。実体験を通して書いていきます^ ^
0コメント