おいしい食べ物とお酒のマリアージュなんてわからない。w

お久しぶりです。あれよあれよという間に断酒136日目!


ここまで来るのにけっこう早かった。わたしの場合70日くらいを境に、日数をあんまりカウントしなくなった感じです。


飲酒欲求はというと・・・ぼちぼちあります。


前も書いたけど、100日を超えてくると断酒しようと思ったときの気持ちが薄れてくるんですねー汗    当初は「もういい、もうお酒要らない」という気持ちがすぐ近くにあったのですが、最近はそれを意識しないと思い出せないっていう。忘れちゃってるんですね。


なので、ストレスがたまって(わたしの場合は主に育児)「うう・・・」ってなったときは、当初の断酒を決めたときの自分を記憶の引出しから引っ張り出します。w




これを読んでくれている人は、断酒してるのかなー?もしくは、しようと思っていてキッカケが欲しいっていう人が多いのかな??


なかなか踏み出せないよね・・


だってテレビの中でも街中でも、みんなおいしそうに飲んでるものね。


昨日もね、友達とランチしてたときに、友達が「お蕎麦と日本酒は合うねー」って言ってて。


きっとそうだろうなぁ、絶対そうやんなぁ、美味しいやろうなぁ、粋でいいなぁ、素敵な文化だなぁ、、とか思う自分がいました。



うなぎの白焼きとワサビと冷酒とかね。


うう、書いててやばいね。


まあでも、うなぎの白焼きはお酒なくてもおいしいからね。


そもそも、自分が食べ物とお酒のマリアージュがわかってるのかというと、ぜんぜんです。笑    


焼肉とビール、とか焼き鳥とビールとか、餃子とビールの組み合わせは美味しいってイメージがあるけど


そんなのは視覚的に洗脳されてきたからやと思います。おそらく炭酸が食事に合うだけではないかと。血管を広げて、なんかこう元気になって食欲わくんです(説明テキトーか)


だからビールじゃなくて炭酸にしとけばいいのです。


もし炭酸で代用するなら、箱買いがマスト。お酒が置いてあるコンビニやスーパーに立ち寄らなくていいようにするのがおすすめです。


ハル

0コメント

  • 1000 / 1000

もうお酒はいらない*断酒日記

飲酒歴20年以上、休肝日ほぼナシだったアラフォー女性です。2019年4月から断酒生活をスタート。心理、スピリチュアルなどの観点から、お酒を必要以上に飲む理由や止めやすくなる心の在り方を、ああでもないこうでもないと模索中です。実体験を通して書いていきます^ ^